FUNRATE|クラウド型人事評価システム「ファンレート」

評価管理TOP

評価管理

評価基準を自由に設定できるため、自社のニーズや目標に合致した評価システムを構築できます。
これにより、スタッフのパフォーマンスを公正に評価し、戦略的アプローチを実現できます。

評価管理の特徴

評価管理の特徴

自由度の高い評価制度を実現。
自社に合わせたカスタマイズができます。

FUNRATEでは、評価基準となる点数の編集や、目標の重要度などの倍率、スタッフごとにグレードや評価回数などを自由に設定可できるので、それぞれの企業に合わせた自由度の高い評価制度を構築することが可能です。

※ グレード:各スタッフの能力や仕事の内容ごとに区分けされる階級のこと(例:グレード1 2 3)

機能について

評価設定

評価設定

評価の新規作成や評価名の変更、評価の確定を行うことができます。

評価段階名設定

評価段階名設定

評価段階名を設定することができます。名前の変更や削除も後から行うことができます。

スタッフ評価段階設定

スタッフ評価段階設定

評価段階名設定で作成した評価段階名を各スタッフごとに振り分けることができます。

評価数値設定

評価数値設定

評価数値設定は、評価の基準や重要度を明確にし、公正な評価をするための数値を設定します。

グレード設定

グレード設定

グレード設定では新規グレードの作成と編集、削除、各スタッフのグレードの設定を行うことができます。

評価入力

評価入力

スタッフの成果や能力を評価するために、評価者が評価する項目に点数やコメントを入力します。

評価関連通知

評価関連通知

評価の確定や、評価の差し戻しなど、評価関連のメッセージの通知を確認することができます。

過去評価確認

過去評価確認

このページでは過去の評価の確認ができます。CSVとPDFデータもダウンロードすることができます。

FUNRATE【ファンレート】人事評価システム|管理画面 FUNRATE【ファンレート】人事評価システム|予約画面

FUNRATEを導入して、
企業活動を加速させてみませんか?

ひとりひとりの成長を促進し、
組織パフォーマンスの向上に。

お問い合わせ